2024年12月20日(金)・21日(土)に、北とぴあ さくらホールで開催した、ミュージカル「A COMMON BEAT」第62期東京公演の舞台写真とお客様のご感想をお届けします。
たくさんのお客様のご来場、本当にありがとうございました!また、公演を迎えるまでに応援をいただいた多くの方々にも、改めて感謝申し上げます。
お客様の声 (公演アンケートより)
今まで見たミュージカルで一番感動しました。 平和について考える素晴らしい舞台でした。ありがとうございました。
人間の可能性といのちの輝きをかんじました。Storyの中にひとりひとりのStoryを感じる瞬間もありいろんな角度から味わえる作品だと感じました。
テーマが深く、とても考えさせられる作品でした。特に、国境警備隊の方々が本当に上手でした!!とってもコミカルで分かりやすく楽しく、観ていて大変面白かったです!
そして白いドレスの方のダンス、リーダーの方々の迫力ある演技と歌とダンス、そして他の皆さんの色それぞれの個性豊かな演出ですぐ90分が過ぎました…!
個人的に、これはどの国の文化を表してるのだろう、と予想しながら見るのがとても楽しかったです!(20代 人材系)
自分も参加したい。あるいは誰かに感動を伝えられる人になりたい!
本当に素晴らしかったです。皆さんの熱量が半端なく、心からのメッセージが伝わってきました。
なぜ争いが絶えないのか、人の愚かさを痛感する昨今ですが、自分自身の日頃の人に対するイラッとする感情が、そもそもの発端になりうるということも改めて感じながら観てました。
考えさせられる舞台でした。(50代 自営業)
このミュージカルに携わった人の人生は絶対ここから光り輝き続ける、そう思いました。まさにウェルビーイング!こんな 広め方もあるのかと感動しました。
ミュージカルを初めて観覧しましたが、観ていてとても楽しかったです!ミュージカルは台詞があってたまに歌やダンスをするイメージがあったのですが、逆にセリフはほとんどなく、歌やダンスで表現していて物語が出来ていたのでそれにまずびっくりしたのと、幅広い年代の方、障害をお持ちの方と一緒に作り上げていってるのがとてもすごいと思いました。色んな人達が集まって、しかも100日という限られた日数の中でこんなにすごい作品ができるんだなと本当に感動しました。とても良かったです!(30代 フリーター)
本当に様々な年齢の方が出演されている点にいちばん感動しました!!思いっきり活き活きしている表情が印象的でした!!多くの人に観劇してほしい作品だなと!!(20代 会社員)
市民ミュージカルだからこその、表現の純粋さがあった。
舞台に立つことを専門としている人は、見られ方を意識しすぎていると感じた。そうではなく、普段は別の仕事をしている人が舞台に立つことで、伝えたいものがそのまま伝わってくるような気がした。(20代 会社員)
ミュージカル前のアナウンスに対して手話通訳があっておどろいた。だれでもたのしめる公演だったと思います。(20代 広報)
62期東京公演に続く、63期関西公演もチケット販売中です!
また、コモンビートのステージに立ってみたい方は、現在、関東と中部でキャスト募集を行っておりますので、ぜひご参加ください!
また、ミュージカル「A COMMON BEAT」の公演に子どもたちを招待するための、青少年招待サポーターを募集しています!多くの子どもたちに、平和や異文化理解のメッセージと多様な大人の姿を届けるために、ぜひご支援いただけましたら幸いです!
青少年招待サポーター「チケットサンタ」募集中!
https://syncable.biz/associate/commonbeat/vision#associate-tabs